いつものジャンドで。
微調整したとこは、メインのフィニッシャーを、狩り達3ナラー夫妻1タシグル1から狩り達3オリヴィア嬢1タシグル1に変更、14時の部のデッキ分布を後ろから見ててトロンが多いなと感じたので、サイドの土地対策を大爆発4塵への崩壊1に。

Round1:赤単バーン ○○

game1:裂け目の稲妻待機から…(あーあ)
ボブ、ウーズでケルドの匪賊を止めて、タルモで地上をひとまず固める。
狩り達着地から、盤石のクロックを形成し、タシグル、ボブ、狩り達、トークン、タルモって場を作る。
こっちのライフが4で、相手のハンドの欠片の飛来を食らえば1、ボブのめくり次第で俺の負けだったのに、相手が早々に投了(トップ見たら狩猟者だった)

game2:赤力線貼られるけど、相手のクロック不足に助けられる。
タルモを壁にして時間を稼ぐ。
またしても狩り達の盤面構築力に助けられつつビートダウンして、辛くも勝利。

Round2:UG感染 ○○

game1:相手色事故、墨蛾しか出てこない。青マナも死ぬまで出てこない。
リリー、衰微、コラコマの三段構えで相手を縛ってタルモでビートを刻む。

game2:こっちワンマリ、裏切りの夜1終止2土地3のハンドをキープ、トップの稲妻はそのまま。
初動のおば賛美を焼いたら動きが止まる、トップらしいぎらつかせのエルフは終止、3tにハンデスをかましたらピアスをお持ちでない様子なので、裏切りの夜貼ってその後数ターンドローゴーしたら投了された。

Round3:黒単t赤 ○○

game1:ボブキープが功を奏する。
相手の除去が薄いとこに漬け込んでボブで引き散らかす。
相手の初手、ハンガーバック1月1墓忍び1沼4だったみたいで(コジ問で知った)、その後土地しか引いてねぇなこの人…。
墓忍びが出て来た時、ハンドに解決策なかったんだけど、返しのターンにボブが土地めくり→リリアナドローっていう神引きして流石に勝ち。

Round2:お互い土地2をキープするも、相手は2マナで止まる。
ハンデスでズタボロにしてから、タルモで殴り散らかす。
死の支配の呪い貼って、ハンガーバックを機能停止させてしゃぶる。
相手のコラコマにはベイロス合わせて心を折る。
んー、引き強太郎。

やっぱり…ジャンドを…最高やな‼︎
A:俺(ジャンド)
B:OKD先輩(URtw昇天)
C:黒字ニキ(WGエルドラージ)
の布陣。
被りはA,B間の稲妻とB,C間のパスで、前者はAが噴出の稲妻に差し替え、後者はBとCでパスを分け合って抜けを石の宣告で埋めて解決。

Round1:マーフォーク(エイドさん) ○○

game1:相手1マリ、そこにハンデスとリリーを当ててリソース絞って、タルモで盤面を固め、ボブでアドを稼ぐ。
狩り達でフィニッシュ。

game2:相手の土地事故につけ込んでボブでアド稼ぎ→除去祭りから、狩り達2体に繋げて、合計5回反転して流石に勝ち。

チーム3-0で勝ち

Round2:ナヤバーン ○○

game1:相手が生物スタートできず、ラバスパ撃つのみで1tが回ってきたからハンデスで大歓楽落とす→タルモ出すの流れ。
そこからボブ出して2tで決着を目指すプランを取る。
このボブが2回連続で土地をめくって、流石に勝ち太郎。

game2:相手ワンマリ。相手のハンドの火力不足のところを、リリーでリソース絞り上げ。
速槍一体の地上クロックは噴出の稲妻で消して、タシグル→キッチンで盤面とライフを安全圏まで持って行って勝ち。
対戦相手の方がチームメイトに「相手が上手かった」って言っててとても嬉しかった。
このチームのC担当のジャンド使いの方と仲良くなれた、嬉しい。

チーム1-2で負け

Round3:ジャンド ○○

game1:ハンデスしたらジャンドと判明。リリー落としてマジックうま太郎。
タルモは先に出したもの勝ち。
カリタスは噴出の稲妻キッカーで落として(謎)。

game2:お互い4tまで睨み合うが、こちらが囲い引いたことで流れ変わったな。
相手のハンドにベイロスいるからリリー+できないやん!
リリー落として、タルモ出す。
返しのタルモにタルモをキャッチしてもらって、ウーズ出してリリー食ってサイズ縮めてタルモ食う(相手のハンドのコラコマケア)。
「ん?…あ!オシャレ…」とか言われた。
山峡で殴り続けたり、闇住まいとベイロスでライフ攻めて、噴出の稲妻キッカーで勝ち。
あれ?噴出の稲妻強くない?(嘘)

チーム2-0-1で勝ち

Round4:WGヘイトベアー ○××

game1:除去祭りからウーズ×2と狩猟者で殴りつけて、トップの狩り達で〆。

game2:ダブマリキツいおじさん。
除去を1枚ずつ当てるけど、息切れして有効牌の差で負ける。

game3:お互いワンマリ。
こっちはずっと黒が2つ出ずに苦しむ。
ミラクル引かれてgg&gg。
悔しいねぇ。

チーム2-1で勝ち。

Round5:ジャンド ○○

game1:狩り達の効果知らないジャンド使いはダメだろ…。
相手のハンドがタルモウーズリリー稲妻土地2で薄かったから、リリー落として後はタルモでわちゃわちゃ。

game2:コラコマが強すぎ案件だった。
土地4キープして土地しか引かなくて詰んだかと思ったけど、なんかその状況に応じた有効牌をピンポイントに引く。
最後は狩り達と、コラコマで相手のボブ落としながら回収したボブを投げつけて勝ち。

チーム3-0で勝ち。

総合戦績4-1で3位入賞。
個人戦績も4-1、ヘイトベアーに負けたのが悔しすぎるね。
我こそはジャンドマスター!

なんていうか、グラッジと塵への崩壊を1枚ずつサイドに投入した割にそれ入れる相手に一度も当たらず。
実質サイド13枚でこれだけフェアデッキに強いんだから、まぁいいんじゃないかなぁ、と。完成度。
くいろちゃんと一緒に池袋BMのエクスペディション杯へ。
デッキはやはり狩り達ジャンド。

Round1:グリコン(くいろちゃん) ×○○
game1:ライフがマッハ。
ミシュラン止まらない上クリコマをチラ見せされて死。

game2:相手のマナスクにつけ込んでタルモゴイフの強襲。

game3:相手のゆっくり立ち上がりに不安を覚えながらも、ケラルとタルモで盤面を構築。
トップした囲いでケラノスを落として、タルモ&タシグル&ミシュランでオッスオッス。

Round2:UG感染 ○○
game1:ジャンチャと終止とボブ、タルモ、コジ問に土地2をキープ。
ハンデス撃ったら土地2生物4使徒の祝福だったから使徒の祝福落として、生物をジャンチャでシャクってタルモとボブの夢の競演。

game2:除去3ハンドをキープ。
コラコマにボブと紅蓮チャンドラが降ってきてわちゃわちゃして勝ち。

Round3:エスパーメンター ○○
game1:除去ハンド。リリアナを叩き落とされるも、狩り達とミシュランでカッセカッセ‼︎

game2:ボブタルモ狩猟者土地4から狩猟者をハンデスで抜かれるが、身を引き散らかす。
相手のハンドのギデと思考ジェイスは囲い→ゴブリンFBで2枚ともはたき落として、ブラフに乗って突っ込んできた青白ミシュランを終止で処理、トップから狩り達が降ってきて勝ち。

3-0で優勝、赤白フィルターのエクスペディションをもらう。
渋谷フルコンプのモダン大会へ、さとーを誘って。
やはりデッキは狩り達ジャンド。
Round1:SCZ(さとー) ○×○
game1:ワンマリの相手にハンデスでリソース絞って場に速槍のみにして、強大化を速槍に撃ってきたとこに衰微合わせて勝ち。

game2:リソース削りあって、アンコウvsキッチン&ミシュランの構図。
相手のハンドは0、こちらライフ21。
あとワンパンで殺せるライフに持ってけるからキッチンとミシュランで殴ったら、ミシュラのガラクタ経由で強大化とバトルレイジをピンポイントに引かれてgg。

game3:除去がハンドに吸い付く。
相手のハンドにも場にも生物がいない状況で、相手がこちらに囲いを撃ってくる。
終止2、衰微1、四肢切断1を公開、悶絶。
狩り達をトップから叩きつけて勝ち。

Round2:蔵の解放トロン ×○○
game1:あと1tのとこで蔵の解放引かれて無限トークン無限ライフ無限マナやられて負け

game2:ウーズとケラルを爆薬で流されたり、ワームコイルが出てきたりする。
コラコマ3発でそれぞれに対処して、ミシュランで終わらせる。
(ウルザタワーをトップされてたら江村走ってきたシーンがあった、戒め案件)

game3:ハンデス→ウーズ→リリアナで相手のリソース削り散らかして忠誠度7になったところで起動して投了を頂く。

Round3:ナヤバーン ○×○
game1:除去で捌いてミシュランでライフ詰めて、狩り達でライフを安全圏に持っていって勝ち。

game2:捌きあって、相手ハンド無し。
こちらライフ4、相手ライフ8、盤面には4/5タルモって状況で、相手のドローにコラコマ合わせたらボロチャ引かれてて負け。

game3:軟泥ってカードが強い件について?
軟泥を生かすためにケラルを当て馬にして盤面を掃除。
あいつが6/6になった。
勝ち。

3-0で優勝して、トラフトのデュエルデッキをもらう。

2戦目のトロン使いの態度が悪すぎて、2度とここの大会に出ないことを誓った。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索